パニック障害を克服した40代ママの健康温活Life

ストレスや冷えから自律神経失調症、パニック障害になったことがあり、健康や温活に関する食品やサプリ、運動などを取り入れ克服できた内容や健康に関して得たことなどをご紹介しています。

久しぶりに「1人っ子はかわいそう」と言われました。。

近所のお祭りに息子とお友達と行ってきました。


年に1、2回会うか会わないかの60~70代の町内会のオバさんに「子どもは1人?1人っ子はかわいそうよ~」と言われました。。

 

私は、2人目を考えようとしていたころに、パニック障害を発症し、体調に波があり不安でいっぱいな日々なのに症状が出ていないときは見た目では分からないため、周りに理解してもらうのも大変で、健康で笑顔でいられる日常を取り戻すのに必死だったので、余計に傷つきます。。

 

久しぶりにメンタルが崩れそうになりました。

 

確かに兄弟がいた方がいいのかなと未だに悩みます。


私と同い年の芸能人は何人か妊娠中の方や同年齢で出産された方もいますが、一般的には超高齢出産と言われる年齢です。

 

言う人は勝手です。
独身の頃は「結婚はまだ?」
結婚すれば「子どもはまだ?」
子どもが産まれれば「次は女の子(男の子)ね」
1人目から間が空けば「2人目はまだ?」「1人っ子はかわいそうよ」

 

親や親戚は言わないのに、そういうデリカシーのないことをズケズケと言ってくるのは、決まって『近所のオバサン』や『通りすがりの知らないおばあさん(おばさん)』です。

 

後から親に聞いて分かったことですが、言ってきたその人は『子どもがいない』とのこと。子どもを産んだことも育てたこともないのに、1人っ子はかわいそうとか言えるんだなと呆れました。

 

もしかしたら、その人自身が1人っ子でさみしい思いをしたのかもしれない。でも、だからといって1人っ子はみんなかわいそうとは限らない。
かわいそうって何?

 

そのおばさんは悪いこと言ったなとか、たぶん何~~~にも気にしてないと思います。無意識に人を傷つけるこういうおばさんのような人間になってはいけないよと教えてくれたんだとプラスに考え寝ました。

 

そして、「1人っ子はかわいそうよー」とおばさんが言っていたときに、すべて横で聞いていた小学生(高学年)の息子が「なんで1人だとかわいそうなの?1人でさみしいと思ったこと1回もないよ(*^-^*)」と寝る前に言いに来てくれました。

 

 ありがとう♡
さみしい思いなんてさせないよう頑張るからね!!!

にんにく玉ゴールド定期購入分と誕生日のプレゼントが届きました。

定期購入しているにんにく玉ゴールド が届きました。

今回からこのような袋タイプに変わったようで、ポストから取り出しやすかったです。

f:id:onkatsu:20190629205017j:plain

 

f:id:onkatsu:20190629205122j:plain


www.onkatsu.xyz

3ヵ月に一度6袋ずつ届くよう設定してますが、3月・4月・5月と体の疲れがひどく、1日に4、5粒飲む日が多かったので早めに無くなってしまい、定期購入の発送スケジュールを早めに変更しました。

 

発送スケジュールは、公式サイトのマイページから簡単に変更できるのでとても便利です!

 

そして、
こちらは『にんにく玉本舗さん』から毎年届く誕生日のプレゼント(*^-^*)

f:id:onkatsu:20190629210752j:plain

f:id:onkatsu:20190629210905j:plain

素敵なお箸をいただきました。

 

f:id:onkatsu:20190629211000j:plain

f:id:onkatsu:20190629211029j:plain

素敵なメッセージカードまで☆

f:id:onkatsu:20190629211133j:plain

メッセージカードの押し花にいつも癒されます。

 

 

 

 

*効果・効能に関して
「個人の感想で効果・効能を約束するものではありません」

パニック障害・息苦しくなったときに私が行う対処方法

先日、ストレスや体の疲れをうまく発散、解消出来ず、、お風呂上がり寝ようと準備していたときに久々に息苦しくなりました。

 

久しぶりに(あれっ、、何か変だ、、息を吸えてるのになんか苦しい。。)手の指先までピリピリしてきて、このままじゃダメだ!と子どもを寝かしつけたあとで夫は単身赴任で居なく、1人落ち着いて対処しようと始めました。

 

【私の場合の対処方法】

息を吐ききれば自然と吸うことは出来るので、息を吐くことだけに集中してゆっくり深呼吸。

寝る前だろうと、お笑いのDVDや番組をみて笑って呼吸が苦しいことから意識を違うところへ持っていく。

症状が出るときは、姿勢が悪くなっていて肩が内に入って呼吸が浅くなっているので、ストレッチポールなどで肩甲骨まわりのストレッチをする。

感動する映画やドラマのDVDをみて泣く。大泣きすると特に落ち着く。

 

今回は、①と②で症状は落ち着き、ぐっすりと熟睡出来ました。

 

症状が出る前にストレスや疲れを溜めないよう、溜めてしまってもその日のうちに発散・解消をするよう気を付けないといけませんが、今回は追い付かなかったようです。

 

もっと自分の中の小さい自分に問いかけ、労わってあげないといけませんね。

 

f:id:onkatsu:20190501173859j:plain

 

この冬手放せなかったもの~着る毛布・mofua

去年の秋口に購入し、この冬手放せなかったもの☆

「着る毛布・mofua」

f:id:onkatsu:20190415190327j:plain

mofuaの毛布でカジュアルに着こなせるフード付きルームウェアです‼

 

洗濯しても、その日のうちに乾くようにして毎日寝るときもテレビをみるときも着ていました(*^-^*)

 

素材は、ポリエステル100%ですが電気を帯電しにくくして、静電気を抑える加工が施されているらしく、私は一度も静電気が起こらず着ていて快適でした。

 

毛布を着る…と思うと、ずっしりと重くて肩が凝りそう、、と手に取るまでは思っていたのですが、入っていた箱が軽く着てみても軽くて驚きました。

 

シルクよりも細い超極細マイクロファイバー糸を密度高く編み上げ、暖気をたくわえ温かさを逃さず、空気をたっぷり含みふわふわもこもこで軽くて暖かくて最高です(*^-^*)

 

また、洗濯機で洗えるというのも魅力的でした。

 

サイトを見てみると、新色、新しい柄もたくさん出ているようで私が持っている柄は販売終了のようでした。

 

☆サイズ
フリーサイズ(男女兼用)
【肩幅】約50cm
【身幅】約60cm
【袖丈】約55cm
【着丈】約110cm

☆重量
約680g

 

着丈は約110cmですが、身長が低い(153cm)私はくるぶしから15cm上辺りまであり、全身ぽかぽかで過ごせました。

 

来年の冬も着るのが楽しみです♪

 

選べる18柄 送料無料 ふわっふわ着る毛布 ルームウェア プレミアムマイクロファイバー フード付きルームウエア ブランケット mofua モフア 110cm

価格:3,490円
(2019/4/15 19:30時点)

 

お風呂に入ったときに行うストレッチ~内に入った肩を正しい位置に!

パニック障害を発症した当時から通っている整体に行ってきました!

 

www.onkatsu.xyz

 

凝り固まった背中や肩、骨盤などをほぐしてもらい先生から「肩がずいぶん内に入っているね、呼吸が浅くなってるでしょ。」と言われ、ストレッチを教わり帰ってきました。

両手を後ろで組んで手首をグッと内側にかえすと、肩が正しい位置にきて胸を張る形になります。

私はこれをお風呂の湯船に数分浸かり、体が少し温まったあと湯船の中でやります。

背筋がグーンと伸び、肩が正しい位置にきてとても気持ちよくその状態でゆっくり深呼吸をしながら、1分ほど保つようにしています(*^-^*)
 

湯船に入るたびに行うと呼吸が楽になりお風呂から出たあとの体がとても楽です!

 

お風呂から出たあとはこちらのバランスポールでストレッチをしてから寝ます。

 

TWバランスポール ブライトオレンジ (バランスポール/ヨガポール) トワテック

価格:3,488円
(2019/4/6 00:26時点)

バランスポールの上にあお向けで寝て、コロコロ転がるだけでもとても気持ち良いです!

仕事(在宅勤務)の休憩時間に取り入れている自律神経にも良い体操~②

 こちらの記事でご紹介した首ふり体操と

www.onkatsu.xyz

 

 交互におこなっている体操をご紹介します(*^-^*)

 

☆あお向けでひざを立てて足を組み、上に乗せた足を上げて落とす。

 

あお向けで寝て、両手を腰下で重ねます。
ひざを立てて足を組み上に乗せた足のひざから先を持ち上げ、落とす。
リズミカルに左右50回ずつ合計で約3分おこないます。

 

◎両手を腰の下へ入れると背骨が反り、背骨がほぐれて血行がアップ。
元気な自律神経に!

 

◎足を落としたときの振動が背骨をゆらして、脳へ到達し脳がα波を出して体がリラックスするとのことです(*^-^*)

 

f:id:onkatsu:20190329201944j:plain

仕事(在宅勤務)の休憩時間に取り入れている自律神経にも良い体操~①

在宅勤務でデータ入力の仕事を始めて約1年が経ちました。

 

時給制なので、休憩時間以外は席を立つことなくパソコンに向かい、ひたすら入力する毎日です。


以前、在宅で出来高制のお仕事をしていたときは、慣れるまで納期ギリギリになりそうなときは寝る時間を削って入力したり、徹夜をしたこともありました。


その頃を思うと、自分で申請したシフト(9:00~16:30)の時間内は仕事に集中し、終了時間になれば育児や家事に専念できるので有難くお仕事させていただいてます。


10分休憩が数回あり、その休憩時間にストレッチや体操をしないと同じ体勢でずっとパソコンに向かっているので、体がガチガチに凝ってしまいます。


休憩時間のたびにおこなっている自律神経にも良いと言われる体操をご紹介します‼

 

☆イスの背もたれに首をあて頭を左右に振ってマッサージ

 

イスに浅く腰かけて背もたれの上部に首の後ろをあてます。目を閉じて、頭をななめ上へ向けるように左右に振ります。左右10回ずつおこないます。

◎全身に血をめぐらせる心臓と脳をつなぐのは首だけ。
凝った首の筋肉をほぐすと、自律神経のおおもとである脳の血行がアップし、自然とメリハリのある生活ができるようになるとのことです(*^-^*)

 

f:id:onkatsu:20190329194801j:plain